はじめに
国内点描 蹲踞−その用と美−
心頭をすすぐ
竹林繁二作品 新川邸
岩谷宗雲作品 小島邸
樹石天然の一境
岩谷宗雲作品 岩谷邸
吉田正吾作品 城官寺
河原 巌作品 奥邸
山林幽居の体
橋本光雄作品 本多邸
安諸定男作品 石坂邸/児玉邸/ボウテン庵(石川県)
見ゆるも見へぬも 鉢によるべし
大北 望作品 志水邸
鈴木直衛作品 小原邸
金綱重治作品 竹本邸
俗塵を避ける
廣瀬慶寛作品 好日庵
古川三盛作品 福山邸
関東の蹲踞 六趣
野村光宏作品 徳雲寺
上野周三作品 東慶寺
高橋良仁作品 高橋邸
安諸定男作品 川嶋邸/米山邸/小泉邸
加賀の蹲踞 五趣
松本啓二作品 中野邸
市村冨五作品 米田邸
立花武志作品 荒木邸
山本鉄治作品 宮邸
根布信一作品 大窪邸
伝統とは新しさの積み重ね
鈴木直衛作品 下山邸
後藤石水作品 栄旅館/服部邸
蹲踞の基本構成
水をすくい易いように
役 石 の 役 目 手水鉢・前石・湯桶石・手燭石・水門
向鉢/中鉢/流れの蹲踞/降り蹲踞
裏千家・武者小路千家・宗ヘン流・大日本茶道学会による
蹲踞の使い方
使えてこそ蹲踞
裏千家の場合/武者小路千家の場合
宗ヘン流の場合 手水桶を使った正客の例/大日本茶道学会の場合
蹲踞学入門ーその約束事を学ぶー 吉田正吾
水音を楽しむ水琴窟のつくり方
琴のような音色を響かす
音の決め手 水カメについて/穴を掘る/排水層をつくる/井戸枠を入れる
割栗石を入れる/水の落ち口/蹲踞を組む/完 成
現代的な手水鉢を求める
手水鉢は発展途上にあり
豊前屋庭石店の手水鉢/石正園の手水鉢
蹲踞ミニ事典
あとがき
デザイン=岩黒永興/写真=信原 修・豊藏 均
発行:建築資料研究社