ガーデン・テクニカル 4 垣根・土塀作法

ガーデン・テクニカル 4 垣根・土塀作法 SOLD OUT
はじめに

国 内 点 描 垣根 ――その用と美――
 風景を借り入れ、庭を活かす・・・・・・・・ 小山雅久作品 佐々木邸(宮城県)
 隠しながら見せる・・・・・・・・・・・・・・・池田幸司作品 黒崎邸(栃木県)
 庭の空気を引き締める・・・・・・・・・・・・・・勝田守彦作品 石井邸(神奈川県)
 景観の品性を高める・・・・・・・・・・・・・上野周三作品 東慶寺(神奈川県)
 竹垣だけが垣根ではない・・・・・・・・・・・・・田中松男作品 島田邸(山梨県)
 空間の仕切り視線の誘導・・・・・・名取 満作品 内藤邸(山梨県)
 風土に育まれて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 佐野 廣作品 渡辺邸(静岡県)/橋本光雄作品 本多邸(京都府)
 川勝武彦作品 然林房(京都府)/河原 巖作品 奥 邸(京都府)

結びが基本テクニック 竹垣のロープワーク
 結びの芸術
 四ッ目垣から始めよう
  竹垣のロープワークの基本 水糸の結び方/水糸の張り方/四ッ目垣の構成
  裏十文字綾/裏二の字/男結び/裏二の字に男結び
  四ッ目垣(真)/四ッ目垣(行)/四ッ目垣(草)

建仁寺垣をつくる
 立子の掻き付け
 立子の掻き付け・A/立子の掻き付け・B/押縁とくり針/玉縁
 玉縁の飾り結び その1/玉縁の飾り結び その2
 建仁寺垣(一重)
 建仁寺垣(一重構造図)
 建仁寺垣(ふりはなし合わせ)
 笠木付き建仁寺垣(袖垣)

編む造形 沼津垣をつくる
 人の智慧と風土が垣を創る
 垣の考え方とデザイン集 岸村 茂雄

伝承から創作へ 現代の垣根をつくる
 革新性がなければ廃れる
 小舞垣―?橋良仁・案
 風土から生まれた 連峰垣―小出九六生・案
 連峰垣をつくる

庭師 安諸定男の土塀作法
 石坂邸(東京都)/皿海邸(東京都)/三浦邸(東京都)
 天陽院(東京都)/小林邸(東京都)/川嶋邸(東京都)
 泥との戯れ―私の土塀作法― 安諸 定男

高橋良仁の土塀作法 泥の可能性に挑む 写真=高橋良仁
 竹で小舞を掻く
 泥を塗る
 門袖をつくる
 腰掛待合の袖壁を塗る
 ミニ土塀をつくる

越智將人の土塀作法 泥と砂を重ねて土塀を創る 写真=越智將人
 版築土塀のある庭
 地層のような土塀
 ―越智將人流― 版築土塀のつくり方
 はつって仕上げる

おわりに
デザイン=岩黒永興/写真=信原 修

発行:建築資料研究社
  • ガーデン・テクニカル 4 垣根・土塀作法
1,540円(税込)

その他の詳細情報

販売価格 1,540円(税込)
型番 74004
在庫状況 在庫 0 冊 売切れ中!

関連タグ

商品一覧

レビュー

レビューはありません。

続きを見る
Go
お気に入りリストに登録しました。 お気に入りから削除しました。
お気に入りリストはコチラ ×
>